全学年
文化週間~作品鑑賞の時間
10月18日(火)より開催されている新宮中学校「文化週間」。19日(水)~20日(木)は、学級ごとに展示作品を鑑賞しました。各学年の学習活動で制作された美術作品や学習レポート、文化部活動の作品など、日ごろのがんばりがよ …
第76回 体育会(2日め)
5月21日(土)は、体育会の2日め(ブロック種目)でした。雲一つない晴天に恵まれ、この日は全校生徒が一堂に会し、ブロック対抗の競技を行いました。 【ブロック旗】今年も、見事な作品ができあがりました。 【エール交換】前日、 …
第76回 体育会(1日め)
本年度の体育会は、2日にわけて開催することにしています。 20日(金)は、集団演技と学年種目(全員リレー)を行いました。今回の体育会は、学年ごとに時間を区切って実施することで、保護者の観覧スペースを確保し、生徒の学年ごと …
折り鶴に想いを込めて!
生徒会役員が中心となって、新宮中学校の全校生徒で作った約5000羽の折り鶴で、千羽鶴と折り鶴アートを作成しました。 2年生の修学旅行をきっかけに、昨今の感染症の蔓延や、国どうしの紛争により、世界情勢が不安定であることを再 …
「飲酒運転撲滅」ポスターコンクール
粕屋警察署が企画した「飲酒運転の撲滅」を訴えるポスターコンクールで、本校2年生の藤田 真凛(ふじた まりん)さんが最優秀賞を、同じく2年生の井上 優来(いのうえ ゆら)さんが優秀賞を受賞しました。このコンクールは、成人す …