5月17日(水)の6時間目に代表委員会があり、今年の運動会のスローガンについて話合いが行なわれました。
![代表委員会(運動会スローガン決め)① 代表委員会(運動会スローガン決め)①](https://i0.wp.com/www2.town.shingu.fukuoka.jp/~tachibanaps/wp-content/uploads/2023/05/390ef14f5556c48122775bc071e7d30d.jpg?w=296&h=222&crop)
![代表委員会(運動会スローガン決め)② 代表委員会(運動会スローガン決め)②](https://i1.wp.com/www2.town.shingu.fukuoka.jp/~tachibanaps/wp-content/uploads/2023/05/386f57f185628141ab8f3b8c2d25e3d2.jpg?w=296&h=222&crop)
![運営環境委員会での話合い 運営環境委員会での話合い](https://i0.wp.com/www2.town.shingu.fukuoka.jp/~tachibanaps/wp-content/uploads/2023/05/42efbd35f5808b27c1c8321ea7d36435.jpg?w=336&h=448&crop)
各学年から持ち寄られた意見(スローガンに使いたい言葉)を、運営環境委員会の児童がまとめ、令和5年度のスローガンを考えてくれました。
今年の運動会のスローガンは、「くいなく全力! 心を一つに ゴールまで あきらめるな 立花っ子」です。
運動会本番まであとわずか。心を一つに、最後まであきらめない気持ちでがんばります!
5月17日(水)の6時間目に代表委員会があり、今年の運動会のスローガンについて話合いが行なわれました。
各学年から持ち寄られた意見(スローガンに使いたい言葉)を、運営環境委員会の児童がまとめ、令和5年度のスローガンを考えてくれました。
今年の運動会のスローガンは、「くいなく全力! 心を一つに ゴールまで あきらめるな 立花っ子」です。
運動会本番まであとわずか。心を一つに、最後まであきらめない気持ちでがんばります!