ダンボールベッドづくりを終えた後、2クラスずつに分かれて活動を行いました。下の写真は、多目的室で行われた、粕屋北部消防本部消防隊員の方々を講師に招いての救急救命講習の様子です。

 講習では、救急車の呼び方、胸骨圧迫の仕方、AEDの使い方等について学び、人形を使った演習として、「意識確認・声掛け → 119番通報 → 胸骨圧迫 → AEDの使用」という順番の実践的な動きを行う中で、生徒は手際よく冷静に行動することの難しさについて考えていました。今回の講習で身につけたことを、大切な「命」を救ういざという時の力にしていかなければいけません。