コミュニティ・スクール新宮中学校へようこそ
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • 1年生

1年生

【1学年】今年度、最後の定期考査

 先日、1学年最後の定期考査を行いました。休み時間や家庭などで、今まで以上に勉強していたのではないかと思います。定期考査1日目の昼休みには、友達同士で問題を出し合ったり、確認し合ったりしていました。出来はどうだったでしょ …

【1学年】授業態度の改善に向けて

 1学年では、授業中につい私語をしてしまうことが課題です。そこで、1学年の代議員たちが「みなさんが静かになるまで…」という取組を考えました。取組内容は、各クラスで条件①~➂を達成するごとにパズルピースが貰え、1学年全員で …

【1学年】学力分析テストに向けて

 先日実施された、学力分析テストに向けて、1学年では、1/22からSSW(Super Study Weak)を行いました。朝の会と帰りの会の時間を使い、15分の勉強時間をテストに向けて頑張りました。

【1学年】新学期スタート

 あけましておめでとうございます。3学期がスタートしました。オンラインで始業式をし、その後、体育館で1学年の学年始業式を行いました。副ブロック長と3人の先生方から新学期に向けての目標や考えてほしいことなど、大切な話をいた …

【1学年】働くとは

 学活で、職業についての学習を行いました。自分は将来、「何のために働くのか」を考えるために9つの理由からダイヤモンドランキングを行いました。班活動でダイヤモンドランキングを行う際に、「私はお金を稼ぐためが一番だと思う」や …

【1学年】明日から冬休み

 本日、2学期終業式が行われました。感染症対策もあり、各教室でオンラインでの終業式でしたが、全員が画面に注目し、挨拶や拍手をしていました。1学年代表挨拶や1学年の友人が表彰されると、我先にと拍手をし、隣のクラスからも拍手 …

【1学年】2学期学年終業式

 12月21日、学年終業式を行いました。各クラスの代議委員、副ブロック長が2学期の反省や3学期に向けて、思いの丈を述べました。また、入学してからの写真を集めた動画を鑑賞し、自分たちの成長を実感しました。最後に、1学年対抗 …

【1学年】今年の漢字は…

   毎年清水寺で発表される「今年の漢字」一文字は何になるでしょうか? 学活の時間に各学級で、「今年の漢字」一文字を予想しました。理由も考え、学級の代表生徒が、筆で大きく書きました。昨年度は「戦」でした。今年度はどの漢字 …

【1学年】生徒会立会演説会

11月16日の5.6時間目に生徒会立会演説会が行われました。1学年からは、副会長候補1名、庶務候補1名を選出しました。朝のあいさつ運動や昼の放送演説など、初めての生徒会選挙に向けて、1年生全員がリーダーの意識をもち、生徒 …

【1学年】授業参観の準備

 11月11日(土)の授業参観では、総合のフィールドワークでのことを発表します。9つのテーマに分かれて、各班、発表の練習をしました。スライドを作り、電子黒板を使ってプレ発表をし、本番に向けて改善点を話し合いました。ぜひ、 …

« 1 2 3 6 »
PAGETOP
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © 2020shingu-juniorhighschool All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.