3年生
【3学年】第2回進路説明会について(お知らせ)
令和4年11月12日(土)に第2回進路説明会を実施するにあたり、お知らせ文書の配布し、こちらからも確認していただけるようにしております。※このお知らせは、10月27日に公開したものを更新しております。 →「第2回進路説 …
【3学年】初めての面接練習~総合的な学習の時間
2学期も折り返し点に差しかかり、進路学習の内容からも、高校入試がだんだん近づいていることを感じます。 10月17日(月)の「総合的な学習の時間」。3年生は、高校入試での面接の受け方について学習しました。 まずは、映像を …
オープンスクール・体験入学情報
10月17日現在、校内で紹介されている高校「オープンスクール・体験入学」の情報を掲載しております。今後、追加情報を随時更新する予定です。 →「オープンスクール・体験入学情報」(9/17精華女子,有朋高等専修学校)→「オ …
【3学年】総合ウィーク
9月1日(木)~2日(金)の「総合ウィーク」。3学年では、1日(木)に高等学校の先生方をゲストティーチャーとしてお迎えし、「高校出前授業」を実施しました。今回の出前授業に当たっては感染症防止対策のため、人数を少なくした …
【3学年】ブロック結団式
5月9日(月)、各ブロックでブロック結団式を実施しました。各リーダーが中心となって結団式を行い、ブロックごとの体育会への士気を高めました。また、リレーション活動の中で、縦と横の「つながり」を実感することができました。 …
【3学年】総合的な学習の時間 ~進路について考えてみましょう
3学年の総合的な学習の時間の1コマ。4月22日(金)の学習は、3年生になって初めて自分の進路を考える時間になりました。自分の進路や適性に見合った高校どころか、どこに、どんな高校があるのかもよく知らないのが今の3年生の現 …
【3学年】リレーション活動 ~宝島を脱出せよ!
4月12日(火)、3学年では学級活動の時間を活用し、リレーション活動を行いました。新しいクラスに移って1週間。クラスの新しい友人とのコミュニケーションを通して、友人一人ひとりのよいところを発見し、よりよい関係を築くきっ …
【3学年】学年開きを行いました!
4月7日(木)、3学年の学年開きを行いました! 教科担任の先生と顔を合わせたり、進路や今年1年間の過ごし方について見つめなおしたりしました。 実りある、充実した3年生にするために、スタートダッシュを大切にしていきまし …