-
学校紹介
新宮小学校は、福岡市の隣町、糟屋郡(かすやぐん)新宮町にある小学校です。
明治22年学校創立。学級数41、児童数約1002人の大規模校です。
平成26年度に校舎と給食室の改築が完了し、現在は、北棟、中央棟、南棟の3つの棟があります。
新宮小学校は、海の近くにあるため、1年中爽やかな風が吹いています。また、校庭で、かわいいカニを見かけることもあります。
-
学校沿革
沿 革
明治22年 新宮尋常小学校創設 45年 新宮尋常高等小学校と改称 昭和22年 新宮小学校と改称 昭和63年 11月 100周年記念祭挙行 平成1年 2月 郡地教委研究指定研究発表会(特別活動) 5年 4月 文部省指定 外国人子女教育研究協力校(第1年次) 6年 4月 文部省指定 外国人子女教育研究協力校(第2年次) 4月 T・T教員、外国人子女教育担当教員配置 7年 4月 文部省指定 外国人子女教育研究協力校 (第2期第1年次) 11月 県音楽コンクール金賞受賞 12月 西日本音楽コンクール優秀賞受賞 8年 4月 地教連指定 国語科・社会科・算数科の研究(第1年次) 8月 体育館全面改修 9年 4月 文部省指定 外国人子女教育研究協力校 (第3期第1年次) 12月 県音楽コンクール金賞受賞 12月 西日本音楽コンクール最優秀賞受賞 南校舎外壁大改修工事・プール改修・運動場・PC室 10年 4月 地教連指定 国語科・社会科・算数科の研究(第3年次) 8月 南校舎内部大規模改修工事 北校舎外壁大改修工事 8月 南京市小学校訪問 (児童10名、町長、校長以下4名) 11月 文部省、地教連研究指定・委嘱研究発表会 (国語・社会・算数・国際理解教育) 南京市琅 路小学校との交流 (訪問10月来校11月) 11年 8月 屋上防水工事 11月 第43回西日本読書感想画コンクール努力校賞 12年 10月 南京市琅 路小学校との交流 (訪問10月来校1月) 第44回西日本読書感想画コンクール学校賞 13年 3月 給食室新設 全職員論文集Ⅱ「内外に開かれた学校づくり」編集 3月 学校経営公開講座の開催 10月 南京市琅 路小学校との交流 (訪問10月来校1月) 14年 8月 北棟教室の改修工事 10月 南京市琅 路小学校との交流 (訪問10月来校1月) 15年 5月 プール床面塗装 10月 琅 路小学校とのビデオ等による交流 16年 10月 南京市琅 路小学校との交流 (訪問10月来校1月) 11月 糟屋地区教育改革実践交流会会場校 17年 10月 南京市琅 路小学校との交流 (訪問10月来校1月) 11月 地教連指定1年次公開授業 12月 地域見守り隊発足 18年 2月 「JA共済」作文コンクール最優秀賞受賞 第57回福岡県学校図書館コンクール分門奨励賞 (運営と学び方の部) 3月 学校の門扉の設置 10月 南京市琅 路小学校との交流 (訪問10月来校1月) 19年 7月 第2図書室の完成 10月 南京市琅 路小学校との交流 (訪問10月来校1月) 11月 糟屋地区市町教育委員会連絡協議会研究指定・委嘱 発表会(第3年次) 20年 1月 第58回福岡県学校図書館コンクール努力賞受賞 2月 「JA共済」小中学生作文コンクール努力賞受賞 21年 1月 第59回福岡県学校図書館コンクール最優秀賞受賞 22年 6月 南京市琅 路小学校との交流 (来校6月訪問10月) 8月 校舎耐震改修工事 23年 11月 糟屋地区地教連指定研究発表会 25年~26年 校舎・給食室改築(中央棟完成)