1年生
第76回 新宮中学校入学式
4月8日(金)に、入学式を行いました。真新しい制服に身を包んだ新入生は、みんな笑顔いっぱいで、これから始まる中学校生活を心から楽しみにしているようでした。 いよいよ令和4年度のスタートです。1年生330名を加え、全校生徒 …
【1学年】 総合的な学習の時間「新宮町未来計画」
12月13日(月)、20日(月)に1学期から少しづつ準備を始め、10月の総合ウィークで調べ学習をして完成させた「新宮町未来計画」についての発表を各クラスで行いました。テーマは「観光」「環境」「商業」「福祉」「防災」「食 …
総合ウィーク【1学年】
10月4・5日の二日間、1学年は「新宮町未来計画」と題して、「防災」「共生」「商業」「福祉」「歴史」「観光」「食」「環境」の8つのテーマに分かれ新宮町について、調べ学習を行いました。予定していたフィールドワークは残念な …
公開授業④(美術科)
9月27日(月)に、本校美術科の塩井真理教諭が1年7組で公開授業を行いました。この単元では、「三原色の仕組みを活かして絵の具の配合を変えることで、野菜の色を表現することができるようになる。」ことをねらいとしています。 生 …
公開授業①(道徳科)
6月23日(水)に、本校の筒井祐樹教諭が1年5組の道徳科の公開授業を行いました。現代社会の中でも、自分の都合だけで行動し、まわりの人たちに迷惑をかけたり傷つけたりする子どもたちが多くなっています。あわせて、自他の「いの …
初めての定期考査が終わりました
2021年6月23日 1年生
入学して初めての定期考査が終わりました。自分で学習の計画を立てて挑んだテストどうだったでしょうか? 一人一人反省はあると思いますが、しっかりと見直しをして真剣に学習にはげむ姿が各クラスで見られます。今の自分に必要な学習を …
【1学年】規律戦隊∞レンジャー 結果報告
2021年6月9日 1年生
1学年全体で頑張っていた「規律戦隊∞レンジャー」の取り組みが先週の金曜日で終了し、8日(火)の給食時間に結果報告が行われました。クラス対抗で「授業2分前着席」「給食時間の黙食の徹底」を日々点数化し、合計点の高かった順に3 …
【1学年】規律戦隊∞レンジャー
2021年5月28日 1年生
1年生は入学して、もうすぐ2カ月がたち、中学校生活にも少しずつ慣れていてきました。授業準備や移動教室にも素早く対応できる様子が見られます。 そんな中、各クラスの代議員が今の学級の課題を話し合い、学年をよりよくするため …
【1学年】言葉の重みについて
2021年5月17日 1年生
5月10日(月)、「言葉の重み」について考えました。 最初に、小学校で学んだ「あったか言葉」「チクチク言葉」を思い出しました。「ありがとう」「ごめんなさい」など心温まる言葉や、反対に人を傷つける言葉を日常生活と照らし合 …