NPO法人子どもとメディアより講師をお招きして、「インターネットの正しい使い方」について5年生に講話をしていただきました。

ICT機器が身近なものとなり、子どもたちがネットにつながる機会が多くなりました。

自分の1クリックが、福岡県に、日本全国に、世界中に影響を与えるかもしれないことを自覚するように指導がありました。

ネットに関しては、長時間使用・依存症の問題、お友達を巻き込む迷惑行為、自分自身が危険になったり、お友達を傷つけるやりとりなど、学ぶべきことがたくさんあります。
児童はまだ未熟な面があり、わかっていても自分で行動を変えられないことがありますので、大人による管理監督が必要です。

 

「スマホ時代のキミたちへ」※文部科学省のサイトへ ↓

https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/taisaku/taisaku2016/__icsFiles/afieldfile/2016/02/29/leaflet_juniorcolor.pdf