コミュニティ・スクール新宮小学校へようこそ
学校生活

3年生

植物のつくりとはたらき

3年生が植物の観察をしています。 ホウセンカの芽が出たようで、絵とコメントで詳しく記録をしています。 ホウセンカは成長がはやく、観察や実験に適した植物です。 子どものころ、ホウセンカを赤インクを混ぜた水につけ、水の通り道 …

ひまわりを育てます

人権の花運動は、おもに小学生を対象として昭和57年度から実施されています。 子どもたちが草花を協力して育てることによって生命の尊さを実感し,その中で豊かな心を育み,優しさと思いやりの心を体得することを目的としたものです。 …

みんないきいき

3年生の総合的な学習の時間「みんないきいき」のために、新宮町社会福祉協議会より指導に来てくださいました。 今年も感染防止対策のため訪問せず、学校で1学級づつ実施していただきました。 何度も授業をしていただき、ありがたいで …

イチゴの発表

3年生のイチゴはまだ収穫が続いています。 教室では、総合的な学習の発表が行われていました。 イチゴに関する調べ学習の結果を、資料を用いてわかりやすく説明していました。 イチゴのタルト、おいしそうですね。

電気を通すもの

電気を通すものと通さないものを調べる実験です。 予想を立てて、実験開始。 電球が点かないので、ガラスは通さない。 電球が点いたので、鉄は通す・・・。 これを繰り返しながら、科学的な見方や考え方を育てます。

マルゲリータ

3年生が紙粘土で工作をしていました。 色を選べ、形を変化させやすく、しかも時間が経つと固まるので、想像力が広がる材料です。 ペン立てをつくったそうです。丁寧に仕上げていますね。 この作品。見た瞬間に「あっ、マルゲリータ」 …

その後のイチゴ

3年生の子どもたちが、もうイチゴが実っているというので見に行きました。 ハウスの中では、大きなイチゴが実っていました。 真っ赤に色づいています。 摘み取る時期が来るのを、子どもたちは楽しみにしているようです。

火事からくらしを守る

3年生が社会科の学習で、消防の仕事について学んでいます。 地域の消防に関する施設を調査しました。 普段歩き慣れた道ですが、よく見ると、消火栓やホースの格納箱が至る所にあります。 北部消防署では、消防車を見せていただきまし …

ビニールハウス

運動場側の道路を挟んだ場所にハウスが建っています。 冬を前にして、3年生のイチゴがそこに移動しました。 温かい場所で、これからも大切に育てます。

イチゴ育ってます

3年生が登校してすぐにすることは、イチゴの苗に水をやることです。 ランドセルを背負ったまま、何よりも先にこの場所に来ます。 葉がずいぶん大きくなりました。ハウスに移すまでここでお世話を続けます。

1 2 »
PAGETOP
   
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © shingu elementary school All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.