コミュニティ・スクール新宮小学校へようこそ
学校生活
  • HOME »
  • 学校生活 »
  • アルバム

アルバム

1年生の初日

今日は1年生が初めて登校してくる日。 正門では「おはようございます」とあいさつができていました。 5クラスあるので、靴箱を探すのもひと苦労。 教室では、朝の準備を6年生が手伝ってくれます。 また、朝の会までの間は紙芝居を …

入学式

第133期、160名の新入生を迎え、入学式を行いました。 昨年は臨時休校期間中で実施できませんでした。 それだけに、今回実施できたことの喜びを感じています。 保護者の皆様方には、感染防止のため、時間の短縮や人数の制限にご …

1年生を迎えるために

明日の入学式に向けて、6年生になったばかりの子どもたちが精を出しています。 3月の卒業式準備は初めての代表作業でしたが、今回は2回目とあって、手際よくできていました。 何より、気持ちが入っていたように思います。 「自分た …

中学生

新宮中学校の入学式に招かれました。 3月17日に卒業した子どもたちが制服に身を包み、目を輝かせて式に臨んでいました。 本校卒業生が新入生代表として立派なあいさつをしてくださり、誇らしく思いました。 人間性を磨く大切な3年 …

始業式

令和3年度の初日は、とてもよい天気に恵まれました。 子どもたちは、いつものように距離をとって整然と並んでいます。 感染防止のための行動が定着していますね。 見守り隊の皆様が、子どもたちの安全を守ってくださっています。 本 …

修了式

本年度最後の日。よい天気になりました。 見守り隊の皆様は、年間子どもたちの安全を守っていただきました。 ありがとうございました。 「修了証授与」 学年代表児童に渡しました。 「春休みは新学期に大きく飛び立つための滑走路! …

新宮の自然の中を

今朝は通学路を巡回しました。 澄んだ湊川の水面には、たくさんの水鳥が見られました。 渡船場に向かう道から、桜が見えます。満開のようです。 通学路から見える人丸神社の桜もきれいです。 そして学校では、体育館横の桜が見ごろに …

イチゴの発表

3年生のイチゴはまだ収穫が続いています。 教室では、総合的な学習の発表が行われていました。 イチゴに関する調べ学習の結果を、資料を用いてわかりやすく説明していました。 イチゴのタルト、おいしそうですね。

クラスマッチ

5年生の特徴的な取組はクラスマッチ。 各学期に実施されています。 すがすがしい春空の下、リレーが行われました。 運営はもちろん児童の実行委員会。 高学年らしく、きびきびとした態度で進められます。 見ただけでめまいがしそう …

« 1 77 78 79 101 »
   
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © shingu elementary school All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S