2023年1月17日 全体
おみくじ 保健室の前にある掲示板に「相小神社の鳥居」を掲示しています。掲示板の下にある「おみくじの箱」を振ると、「大吉」「中吉」「小吉」のいずれかの棒が出てきます。子どもたちは、出てきたものに応じて開くカードを決めます …
2023年1月16日 全体
看板づくり 生活・環境委員会の子どもたちが、運動場の畑に設置する看板の絵を描きました。先日の強風時に破損したものを新しいものに取り換えます。上級生が下級生を優しくサポートしながら活動がすすめられています。
2023年1月13日 3年生4年生
百人一首 3・4年生が、2つのグループに分かれて、百人一首を行っていました。3年生と4年生が協働して活動する複式学級のよさが表れてる場面です。
2023年1月12日 6年生
高圧洗浄機 6年生が、卒業制作として取り組む壁画の準備を始めました。島の方からお借りした高圧洗浄機を使って、校舎の前にある旧防波堤の汚れを落としました。これから、島の方のご支援を受けながら作成を進めていきます。
2023年1月11日 全体
久しぶりの給食 3学期の給食が始まりました。2学期末は、渡船欠航による分散登校で給食を実施できなかったので、20日ぶりの給食となりました。1~5年生が一緒に給食を食べるランチルームでは、席替えを行い、新たな気持ちで給食 …