2021年2月17日 5年生6年生
オンラインでの話し合い 2月25日に、新宮中学校区の小中学校がオンラインで「いじめゼロサミット」を行います。このサミットに相島小学校と相島分校も参加します。今日は荒天のため分散登校でしたが、サミットに参加する代表児童が、 …
2021年2月9日 6年生
町役場の方から学ぶ 6年生の社会科の学習で、町役場の方に講師として来校いただきました。新宮町が行っている人権を大切にする取組をわかりやすく説明していただきました。この学習は、町内のすべての小学校で毎年行われているものです …
2021年2月1日 6年生
卒業アルバム 相島小学校では、卒業生の人数が少ないので、卒業アルバムは業者に依頼せず、手作りで作成しています。手作りなので、一人一人の思い入れのある写真が選ぶことできます。今日は、6年生がアルバムに載せる写真を選んでいま …
2021年1月26日 6年生
プログラミング学習 町ICT支援員の先生に来校していただき、6年生がプログラミング学習を行いました。光センサーをプログラミングし、明るさによって豆電球を点灯させたり消灯させたりする活動です。タブレットを使って、自分の計画 …
2020年12月23日 6年生
サンタとトナカイ 6年生は、放課後の全校遊びがより楽しくなるように様々な工夫をしています。今日は、鬼ごっこでの鬼役と逃げる人を見分けるバッチを手作りしていました。サンタは鬼用でトナカイは逃げる人用だそうです。最上級生とし …