20日は、授業参観の2回目、3・5・6年生です。
早速3年生の教室をのぞいてみると…


3年生で学んだリコーダーの発表会が行われていました。
真剣な表情がとても素敵ですね。
曲紹介では、「○○の曲を、○○のように演奏します。」と、それぞれにテーマを決め、心を込めて説明する姿がとても印象的でしたよ。


温かい雰囲気が教室に広がります。


次第は、子どもたちの墨書です。これも、1年間の学習の成果ですね。

続いて5年生教室です。
5年生は、親子製作として、卒業式で6年生が身につける胸章(胸花)づくりに挑戦です。
まずは自分で挑戦!そしてお家の方のアドバイスを頂きながらさらに完成度を高めていきます。真剣な中にも、温かい雰囲気が満ち溢れた素敵な時間が流れます。


心を込めて作る姿と、それを見守って下さる姿。


のぞき込んで声をかけたり、優しくワンポイントアドバイスをしたりする姿。
素敵ですね。


子どもたちが真剣に、そして嬉しそうに活動する姿が印象的でした。
アドバイス、ありがとうございました。

最後に6年生。6年生は茶話会を体育館で行っていました。
これまでの感謝の気持ちを込め、レクレーションや会食を自分たちの力で準備し、この会に臨んでいました。
自分たちで考え、自分たちで運営することに、この会の意味、そして6年間の成長を見ることができる、そんな素敵な姿でした。


司会が全体を見渡しています。見通しをもって行動できていますね。


レクレーションです。「がんばれー!」温かい応援が飛び交う、爽やかなひととき。


自分たちの手でつくりあげる茶話会。6年間の成長の証です。

さあ、最後の授業参観も終わりました。
いよいよ4月の進級、進学に向けたラストスパートです。
学習内容はもちろん、自分の未来・生き方を見通し、残りの1ヶ月でどのようなことを課題とし、自ら考え、行動していくのかが大切です。

頑張れ 立花っ子!!

                 K.N