コミュニティ・スクール立花小学校へようこそ
学校生活

その他

漢検がんばるぞ!おー!

今年度も希望者ではありますが、立花小学校を準会場として漢字検定に挑戦します。 そこで昼休みに決起大会を行い、漢字のプリント集を渡しました。 合格することだけが目的ではなく、その努力の過程で漢字の理解を深めたり、自分なりの …

7月の全校朝の会

もう7月に入りました。今日は7月の全校朝の会がありました。 校長先生からは、環境・運営委員会のあいさつ運動が大変気持ちよく、ずっと続けられていることに本物を感じるという話がありました。また、梅雨に入って雨が続いていること …

新種の生き物?※軟体の生き物が苦手な方は閲覧注意

今朝、立花小学校の玄関先に大きな生き物が。 よく見てみるとカタツムリの角のようなものが。 巨大なナメクジでした。 のびると体長は15センチ以上になり、中休みに校長室で見せると子どもたちは興味津々で見ていました。 どうも「 …

とてもいい運動会でした

晴天に恵まれCS立花小学校運動会を開催することができました。 この日のためにどの学年も様々な練習を重ねてきました。 短い期間でしたが、子どもたちは自分たちで励まし合いながら成長した姿を見せてくれました。 たくさんの声援を …

確実に春が近づいています!

まだまだ寒い日はありますが、確実に春が近づいてきています。 学校下の交差点付近では、たくさんの土筆(つくし)が、顔を出していました。 今日は天気もよく、休み時間には運動場で多くの子どもたちが遊んでいました。

やまびこ学級「すっきりタイム!」「じっくりタイム!」

立花小学校のやまびこ学級では、全学級合同で「すっきりタイム」と「じっくりタイム」を朝の活動の時間を使って、定期的に行っています。                                               …

中学生が防災学習とボランティア活動で来校!

今日、新宮東中学校の1年生が立花小学校に朝から来ました。 目的は、防災学習とボランティア活動です。 立花小にある防災倉庫の中を見学し、ボランティア活動として清掃活動を行ってくれました。 帰りには小学生に手を振って元気よく …

七夕竹灯籠!!

昨夜7月7日の夕方、六所宮にて七夕竹灯籠祭りが行われました。 夜の六所宮に竹灯籠の光が幻想的ですてきな夜でした。 催してくださった方々、ありがとうございました。

立花幼稚園児クロムブック体験!

立花幼稚園の子どもたちが、立花小学校でクロムブック体験をしました。今回で2回目となります。 最初は映像の動きを見ながらまねる活動を行い、その後一人一人がクロムブックでいくつかの曲を演奏しました。 まずはキーボードなどに慣 …

幼稚園交流~Chromebookを使って~

 11月17日、立花幼稚園つき組の子ども達が、小学校の教室でChromebookを使った学習に初めて挑戦しました。最初は、職員室にいる教頭先生と2階の教室にいる子ども達とで、Meetを使っていろいろなお話をしました。そし …

1 2 3 7 »
PAGETOP
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © 2017tachibana elementary school All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.