コミュニティ・スクール立花小学校へようこそ
新着情報

その他

親子美化作業、ありがとうございました。

8月30日に親子美化作業を行いました。 平日で大変暑い日にもかかわらず集まっていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 おかげさまで学校が美しくなり、すっきりとした気持ちで子供たちが活動することができます。 …

7月の全校朝の会

もう7月に入りました。今日は7月の全校朝の会がありました。 校長先生からは、環境・運営委員会のあいさつ運動が大変気持ちよく、ずっと続けられていることに本物を感じるという話がありました。また、梅雨に入って雨が続いていること …

新種の生き物?※軟体の生き物が苦手な方は閲覧注意

今朝、立花小学校の玄関先に大きな生き物が。 よく見てみるとカタツムリの角のようなものが。 巨大なナメクジでした。 のびると体長は15センチ以上になり、中休みに校長室で見せると子どもたちは興味津々で見ていました。 どうも「 …

とてもいい運動会でした

晴天に恵まれCS立花小学校運動会を開催することができました。 この日のためにどの学年も様々な練習を重ねてきました。 短い期間でしたが、子どもたちは自分たちで励まし合いながら成長した姿を見せてくれました。 たくさんの声援を …

立花幼稚園の交流給食スタート

本年度も立花幼稚園の園児を招いての交流給食がスタートしました。 月を追うごとに交流することができるようになるといいですね。 今日の献立は「牛乳、チキンライス、ポテトサラダ、野菜たっぷりクリームスープ」でした。みんなおいし …

確実に春が近づいています!

まだまだ寒い日はありますが、確実に春が近づいてきています。 学校下の交差点付近では、たくさんの土筆(つくし)が、顔を出していました。 今日は天気もよく、休み時間には運動場で多くの子どもたちが遊んでいました。

150周年バルーンでのつながりが続く!

昨年、お知らせしておりましたが、150周年記念行事の際に飛ばしたバルーンが縁になり、その後子どもたちからお礼の手紙を送りました。年が明け、その方から年賀状が届きました。つながりが続いていることを大変うれしく思います。 そ …

やまびこ学級「すっきりタイム!」「じっくりタイム!」

立花小学校のやまびこ学級では、全学級合同で「すっきりタイム」と「じっくりタイム」を朝の活動の時間を使って、定期的に行っています。                                               …

150周年記念式典へ向けて

11月12日(土)に、創立150周年記念行事を行います。 在校生の子どもたちも参加することになります。 150年を記念して石碑を設置する予定になっています。 場所は、玄関付近です。そのためにいつもお世話になっている枝松さ …

中学生が防災学習とボランティア活動で来校!

今日、新宮東中学校の1年生が立花小学校に朝から来ました。 目的は、防災学習とボランティア活動です。 立花小にある防災倉庫の中を見学し、ボランティア活動として清掃活動を行ってくれました。 帰りには小学生に手を振って元気よく …

1 2 3 9 »
PAGETOP
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © 2017tachibana elementary school All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.