その他
立花幼稚園の交流給食スタート
本年度も立花幼稚園の園児を招いての交流給食がスタートしました。 月を追うごとに交流することができるようになるといいですね。 今日の献立は「牛乳、チキンライス、ポテトサラダ、野菜たっぷりクリームスープ」でした。みんなおいし …
確実に春が近づいています!
まだまだ寒い日はありますが、確実に春が近づいてきています。 学校下の交差点付近では、たくさんの土筆(つくし)が、顔を出していました。 今日は天気もよく、休み時間には運動場で多くの子どもたちが遊んでいました。
150周年バルーンでのつながりが続く!
昨年、お知らせしておりましたが、150周年記念行事の際に飛ばしたバルーンが縁になり、その後子どもたちからお礼の手紙を送りました。年が明け、その方から年賀状が届きました。つながりが続いていることを大変うれしく思います。 そ …
やまびこ学級「すっきりタイム!」「じっくりタイム!」
立花小学校のやまびこ学級では、全学級合同で「すっきりタイム」と「じっくりタイム」を朝の活動の時間を使って、定期的に行っています。 …
150周年記念式典へ向けて
11月12日(土)に、創立150周年記念行事を行います。 在校生の子どもたちも参加することになります。 150年を記念して石碑を設置する予定になっています。 場所は、玄関付近です。そのためにいつもお世話になっている枝松さ …
中学生が防災学習とボランティア活動で来校!
今日、新宮東中学校の1年生が立花小学校に朝から来ました。 目的は、防災学習とボランティア活動です。 立花小にある防災倉庫の中を見学し、ボランティア活動として清掃活動を行ってくれました。 帰りには小学生に手を振って元気よく …
立花幼稚園児クロムブック体験!
立花幼稚園の子どもたちが、立花小学校でクロムブック体験をしました。今回で2回目となります。 最初は映像の動きを見ながらまねる活動を行い、その後一人一人がクロムブックでいくつかの曲を演奏しました。 まずはキーボードなどに慣 …
幼稚園交流~Chromebookを使って~
11月17日、立花幼稚園つき組の子ども達が、小学校の教室でChromebookを使った学習に初めて挑戦しました。最初は、職員室にいる教頭先生と2階の教室にいる子ども達とで、Meetを使っていろいろなお話をしました。そし …