臨時休校期間中、子どもたちは学校へも行けないし、自由に外に出て友だちと遊ぶこともできないのでモヤモヤしていませんか?
 そこで先生たちに、みなさんへのいろいろな課題アイデアを募集してみました。「さあ、先生たちに挑戦だ!」

 今回は6年担任の近藤先生です。近藤先生は昼休みに外でみんなと遊ぶのが大好きだそうです。

1 握力アップ

①グーパー運動 体の前に手をつきだし、手をグ―パー、グーパーする。
 ★ 開くときにしっかり開くことがコツ。

②手押し車
 一緒
に腕の力も鍛えられるのでおすすめです。

 

2 反復横とびアップ

 反復横とびをくり返しやってみて、反復横とびの動きを身に付けておきましょう。

準 備

・中央ラインをひき、その両側1mのところに2本の平行なラインをひく。
(マスキングテープなども可)

方 法

中央ラインをまたいで立ち、右のラインをこすか、ふむまでサイドステップをする。次に中央ラインにもどり、さらに左のラインをこすか、ふむまでサイドステップをする。20秒間でいくつのラインを通過できるかを数える。

ポイント

頭の位置は変えずに、外側の足を遠くに伸ばそう。
・ラインを大きくこえると、時間がかかるので、ラインをふむくらいのムダのない動きにしよう。
・上に跳ぶと時間がかかってしまう。ピョンピョンではなくシュッシュッという動き。
※コツをつかんで、記録をのばしましょう。

目 標 1年生31回、2年生35回、3年生38回、4年生40回、5年生43回、6年生46回

 

3 立ちはばとびアップ

① 手のふりの練習
 
まっすぐ立った姿勢で、両手を思い切りふりましょう。

ポイント

 手をふる時は最初から最後まで力を入れ続けるのではなく、手が自分の体の横を通る時に、一番速くなるように意識する。

② ひざの曲げの練習
 足をかたはばに開き、手は頭の後ろで組む。スクワットのようにしゃがみ、ひざが90度まで曲がったら勢いをつけてもとの姿勢に戻る。
③ 手のふりとひざの曲げの組み合わせ
 手のふりとひざの曲げを同時にします。じょうずになるとジャンプする気がなくても、体が自然に宙にうくようになります。この状態になるまでがんばりましょう。

 一日中、家の中でじっとしているとストレスがたまりますよね。その上、学校に行っているときよりも運動量がへっていますし、甘いジュースやアイス、お菓子などを食べてしまうため、体重がふえていませんか?心と体の健康のためにも毎日必ず体を動かすようにしましょう。(私もがんばります!)(A.A)