コミュニティ・スクール立花小学校へようこそ
学校生活

4年生

4年生が「まつり新宮」で一輪車を披露しました!

 11月3日(金)文化の日、澄み切った青空の下、沖田中央公園で「第28回まつり新宮」が行われました。  オープニングセレモニーの様子です。  餅まきもあっていました。さすがにここまでは遠すぎて届きませんね。  一番手は、 …

朝の風景

  11月3日「まつり新宮」に向けて一輪車 練習中!  立花小学校の子どもたちは、朝から元気に外で遊びます。 サッカーに鉄棒にブランコ・・・・。  4年生は、一輪車の練習に励んでいます。 だんだん友達が集まり・・・ 練習 …

速報!4・5年生の宿泊訓練:その14!!退所

 楽しかった2日間もあっという間に終わったように感じます。  まずスコアビンゴの表彰式をしました。優勝チームにはくす玉が準備されていました。  2位から5位には学習カードゲームが贈られました。 自然の家の方に来ていただき …

速報!4・5年生の宿泊訓練:その13!!お昼ごはん

 最後の食事はピクニックにする予定でお弁当にしていましたが、天気が良すぎて熱中症の危険があるために野外炊飯場で食べることにしました。  日陰は風が涼しくて気持ちいいです。  スコアビンゴで歩き回ったせいか、お腹がペコペコ …

速報!4・5年生の宿泊訓練:その12!!スコアビンゴ

 秋晴れの空の下、今日の活動「スコアビンゴ」が始まりました。  まず、自然の家の方の説明を受けます。  班毎に隠されたポストを探し、そこに書いてある記号をカードに書き込みます。   地図を頼りに班で協力して、次々にポスト …

速報!4・5年生の宿泊訓練:その11!!朝食

 子どもたちが心待ちにしていた朝ご飯です。今朝のメニューは和食です。  昨日の夕食の時間が早かったので、子どもたちは相当お腹がすいていたようです。  「おかわりしてもいいですか?」、「味噌汁がおしい!」と食欲全開です。 …

速報!4・5年生の宿泊訓練:その10!!朝のつどい

 昨夜、キャンプファイヤーの後は、寝る準備を整え騒ぐことなくみんな静かに寝ました。心配していたケガや病気もなく、2日目の朝を無事に迎えることができました。  今日は、昨日の雨空から一転、気持ちのよい青空が広がるいい天気に …

速報!4・5年生の宿泊訓練:その9!!キャンプファイヤー

 野外炊飯の後は夜の活動、5年生にとっては待望のキャンプファイヤーです。

速報!4・5年生の宿泊訓練:その8!!野外炊飯6

 最後は自然の家の方のチェックです。実はこれが最大の難関です。  数はそろっているか、汚れはきちんと落ちているか、隅々までチェックされます。  厳しい目でチェックされます。  ヤッター\(^o^)/、やっと合格です。思わ …

速報!4・5年生の宿泊訓練:その7!!野外炊飯5

 食べ終わったら、自宅と違ってしなければならないことがあります。そう、片付けです。  みんなで協力して早く終わらせましょう。

« 1 27 28 29 »
PAGETOP
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © 2017tachibana elementary school All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.