6年生
6年生長崎修学旅行 速報!その7 平和集会
平和への祈りを込めて、平和集会を行います。 原子爆弾で亡くなられた方へ黙祷を捧げます。 立花小学校のみんなの平和への想いが折り込まれた千羽鶴を奉納します。 HEIWAの鐘、クスノキの2曲を心を込めて歌った後に、平 …
6年生長崎修学旅行 速報!その5 待ちに待った昼食
朝が早かったせいか、みんなお腹が空いていたようです。 今日のメニューは、? お腹はぺこぺこですが、みんなで協力します。 いただきまーす! 食べた後も協力して片付けることができました。 おいしかったです。ご …
6年生長崎修学旅行 速報!その4 被爆体験講師のお話
長崎に到着しました。最初に被爆体験講師の方のお話をお聞きします。 講師の森田さん(現在83才)は被災時10才、小学5年生でした。 みんなメモを取りながら真剣に聞いています。 質問もたくさんできました。 代表がお礼の言葉を …
6年生長崎修学旅行 速報!その3 高速道路2
多久西パーキングエリアでトイレ休憩です。 ここも高速道路なので車に気を付けましょう。 すぐに出発です。「最初はグー!」バスの中では、ジャンケン大会です。 1番負けた人は、またまたカラオケです。盛り上がったまま佐賀県か …
6年生長崎修学旅行 速報!その2 高速道路
雨の高速道路を一路長崎に向けて走っています。 バスの中では、ガイドさんキャサリンのお友達当てゲームで盛り上がった後はカラオケ大会に突入です。 みんな仲良く盛り上がっています。立花小学校6年生のいいところです。
6年生長崎修学旅行 速報!その0
今日から一泊二日、6年生が心待ちにしていた長崎への修学旅行です。天気は雨ですが、心は期待でいっぱいです。 体育館に笑顔の6年生が続々と登校してきました。 グループごとに朝の健康観察をしています。もちろんみんな元気で …
方眼を使って拡大図・縮図を描いてみよう(算数)
単元名 図形の拡大と縮小(第6学年) 本時のねらい 方眼を使って、拡大図と縮図の書き方を考えて(定規、コンパスなどを使う)描けるようになる ICT活用のポイント 電子黒板と書画カメラの活用 単元3時間目にあたる本時は、方 …
7/22・23 学校キャンプ
2017年7月28日 6年生
先週末,6年生親子レクリエーション「学校キャンプ」が行われました。 夏の学校は,暑くて暑くて暑くて…。 とても大変でしたが,6年生の仲間たちも お家の方も たくさん汗をかきながら, 大いに楽しみました。 立花口の竹灯篭を …