コミュニティ・スクール相島小学校へようこそ
新着情報

全体

大縄跳び

大縄跳び  体力向上の取組として、週3回、昼休みに大縄跳びの練習をしています。全校児童で行っているので、高学年の児童が「タン・タン・タン」と跳ぶリズムを口ずさみながら、下級生をリードしています。

植物が育っています

植物が育っています。  学校の様々な場所で、植物が育っています。  1年生は、あさがお、キュウリ、トマトを育てています。 3・4年生は、ひまわり、ツルレイシ、オクラを育てています。  5・6年生は、理科の学習で使ったイン …

相島防災学習の日

相島防災学習の日  本日は、土曜授業日でした。例年は、6月に学習参観、PTA主催の救急救命法講習会、海岸清掃を行っているのですが、本年度は、緊急事態宣言中のため、参観等は実施せず、子どもたちが防災について学習する「相島防 …

個別の教育相談

個別の教育相談  相島小学校では、少人数の学校の特性を生かし、学級担任以外の職員も、日常的に子どもたち一人一人にかかわり、指導を重ねています。さらに、学期に1回、担任外(校長・教頭・養護教諭)による個別の教育相談を行って …

スケッチ大会

スケッチ大会  相島小では、毎年、漁港に泊っている船を描くスケッチ大会を行っています。熱中症予防のため、気温が高くなる前の1・2時間目に行いました。薄雲がかかった日差しの中、心地よい潮風が吹く快適な状況で活動することがで …

« 1 41 42 43 97 »
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © ainoshima elementary school All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S