コミュニティ・スクール立花小学校へようこそ
学校生活

2年生

ジャンボかぼちゃを育てるぞ!

JA青年部の方々のサポート受けて、『ジャンボかぼちゃ作り』に挑戦します! 収穫は9月頃を予定!収穫できたら・・・ハロウィン行事や年末に開催される『ジャンボかぼちゃ祭り』に出品するかもしれません。 子ども達は苗を植えながら …

体力テスト☆日和

晴天の中、上学年と下学年の小グループで運動場と体育館をまわり、体力テストにチャレンジしました。 近年、子ども達の体力が低下していることが問題視されていますが、立花っ子は普段から 山登りのような通学、一輪車、元気いっぱいの …

お別れ集会

本日、お別れ集会を実施しました。 来週14日(木)に卒業式をむかえる6年生に感謝の気持ちや進学へのエールを送ろうと各学年の子どもたちが一生懸命に呼びかけをしたり、歌ったりしました。きっとその思いは6年生に伝わっていると思 …

百人一首大会、がんばりました!

相手がいるので勝ち負けはありますが、日本の文化に触れることや集中力、礼儀を重んじることなどの目的から、今年の百人一首大会は4年ぶりに対戦型で行いました。1年生はまだ個人戦ですが2年生以上は対戦型です。 練習から本番当日ま …

漢検特訓始まる!

2月9日(金)午後に希望者になるのですが、漢字検定を実施します。今年も、受験する子どもたちに特訓を始めました。 合格に向けてどの子どもたちもがんばって漢字の練習に取り組んでいます。応援、よろしくお願いします。

寒くても元気な立花っ子!

今日はとても寒く雪による影響が心配されました。 それでも立花っ子は朝から元気よく運動場で遊んでいます。 寒くないですか?ときいても「寒くないでーす!」と元気いっぱいです。 さすが立花っ子です。

2日早い終業式

明日から寒波に見舞われ、降雪の心配があります。そこで2日早いのですがオンラインで終業式を行いました。 1年生・2年生・3年生の作文発表では2学期の自分の成長について話していました。 また、いくつかの表彰も併せて行いました …

防犯スポーツ教室

今日は寒い中でしたが、ゲストティーチャーを招いて、全学年で防犯スポーツ教室を実施しました。 近年、不審者情報があり、実際にどのようにしていたら被害を未然に防げるのか、実際に被害にあいそうになったらどう対応していくのか体を …

チャレンジ学習!

全学年で、2学期の復習、習得の時間、チャレンジ学習を行いました。立花っ子を育てる会の学習支援部の方々に丸付け先生としてご来校いただき、充実した3日間にすることができました。ありがとうございました。

1年生を招待して2年生のおもちゃランド

2年生が作ったおもちゃを使い、1年生を招待して、おもちゃランドを開きました。 2年生は自分たちでつくった自慢のおもちゃの遊び方を丁寧に説明して一緒に遊びました。 1年生も2年生も楽しそうでした。

1 2 3 17 »
PAGETOP
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © 2017tachibana elementary school All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.