17日、町の外国語科研修会で本校の6年生が授業を公開しました。町内の外国語科担当の教員が参観されました。
 世界各国の学校生活を通して時刻の言い方を学ぶ内容です。

 

 

 

 

 いつもと違う雰囲気に子どもたちは緊張していましたが、ALTの先生が母国の学校生活について、英語で説明し始めるとそれを集中して聞き取り、「そうなんだ」「わたしたちとちがう」などの声が聞かれ、緊張がほぐれていきました。

 

 

 

 担任とALT、そしてICT機器を効果的に使えた授業になりました。