コミュニティ・スクール新宮北小学校へようこそ
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • アルバム

アルバム

校区探検に行ってきました!

 本日、2年生が校区探検に行ってきました。以下のような目的で行いました。 ○ 身近な自然や暮らしの中から春を探し、季節感をとらえることができるようにする。 ○ 校区の道路の通り方や施設に気付かせる。(校区探検) ○ 校外 …

1年生のサポートを6年生ががんばっています

 最高学年になった6年生が1年生のサポートを朝からがんばってくれています。写真は、6年生が絵本の読み聞かせをしてくれている様子です。  6年生のみんな、いつもありがとう!

はきものをそろえると・・・・・

 北小の子どもたちの下駄箱を見ると写真のようにかかとをそろえるなどして整っているなと感じています。 この姿は、学校教育だけで実現するものではなく、ご家庭や地域の皆さんのお力の賜物だろうと感謝しているところです。 下のよう …

放課後、先生たちは何をしているの?

 よく地域の方や保護者の方に子どもが帰った後、先生たちは、何をしているのか聞かれることがあります。日々、子どもたちのために職員全員で研修等を行い、新しいものを身に付けようとしています。  上の写真は、校長先生のめざす子ど …

第10回 入学式

 本日、第10回の入学式を行いました。新宮北小学校に98名のかわいい仲間が加わりました。それを6年生がお迎えして教室まで案内、開式までお世話をしました。  保護者、来賓、職員、そして6年生の手拍子に合わせて会場に入場し、 …

入学式準備

 本日、入学式の準備を6年生と職員で行いました。最高学年になった6年生が会場の準備や教室の飾りつけなどを頑張ってくれました。この頑張りは1か月前の卒業式準備でも見られましたが、その時に比べてさらに動きが素早く、そして自分 …

令和7年度赴任式・始業式

 令和7年度が本日からスタートし、新宮北小学校に元気な子どもたちが戻ってきました。  この日は、一年間で一番忙しい日かもしれません。赴任式・始業式と式が2つあるからです。  クラス替えが終わり、新しい学級で少し緊張した面 …

修了式・離任式

 3月24日,修了式の日です。1~5年生の学年代表が1年間の学習を修了した証である修了証を校長先生から手渡されました。      校長先生からは,この一年間を振り返り,がんばれたことは自信にして,新年 …

卒業式当日の風景

 3月14日(木),新宮北小学校は9回目の卒業証書授与式の日を迎えました。  この日、登校するのは卒業生と5年生のみですが、5・6年の運営委員会が最後のあいさつ運動に立っていました。     &nbs …

卒業式前日の風景

3月13日(木),卒業式前日です。 この日の1校時は6年生の修了式ですが、その前に1年生からサプライズが用意されていました。   体育館に向かう6年生向けて,1年生が歌のプレゼントをしてくれました。       &nbs …

1 2 3 52 »
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © shingu-kita elementary school All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S