2022年6月23日 1年生2年生4年生5年生6年生アルバム図書館より
6月23日(木)の一斉読書の時間に、読書リーダーが1、2年生教室で読み聞かせをしました。 1年生教室では、大型絵本『おおきなかぶ』の読み聞かせしました。 同じメンバーで別日に、『おおきなかぶ』のパネルシアターもする予定で …
2022年6月20日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生アルバム図書館より
6月20日(月)から春の読書週間「わくわくあじさい週間」がはじまりました。 初日の朝から、多くの子どもたちがブックビンゴの用紙を片手に、本を借りに来ていました。 ブックビンゴに書かれたお題の本を借りると、そのマスにスタン …
2022年6月16日 2年生3年生4年生5年生6年生アルバム図書館より
最近4年生が自分の1学期の読書のめあてと貸出冊数を意識して、積極的に本を借りに図書館に来ています。読み終わると借り換えができるため、毎日来る子もいます。休み時間に読書をする姿も・・・ どうしたら、自分が決めた読書のめあて …
2022年6月13日 1年生4年生6年生アルバム図書館より
春の読書週間に先駆けて、6月9日(木)の一斉読書の時間に、読書リーダーが1年生教室で、図書館の利用のしかたについての紙芝居をしました。 練習の成果を活かして、とても上手に読むことができていました。 1年生もすばらしい態度 …
2022年6月8日 4年生6年生アルバム図書館より
読書リーダーの紙芝居チームが、6月9日(木)の1年生への読み聞かせの本番に向けて練習をがんばっています。 8日(水)の昼休みには、明日の本番に向けて、声の大きさや読むスピードなどに気をつけ、リハーサルをしていました。 & …
2022年6月6日 1年生アルバム図書館より
1年生の愛情をたっぷり受けて、アサガオがすくすくと元気に育っています。 朝、登校すると、真っ先にアサガオの様子を見に行き、水やりをする子どもがたくさんいます。水やりをしながら、「きれいに咲いてね。」「元気になってね。」と …
2022年6月3日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生アルバム図書館より
6月2日(木)の朝活の時間に、ぐりぐらの会のみなさんによる朝の読み聞かせを実施していただきました。2年半ぶりの再開です。 久しぶりのぐりぐらの会のみなさんによる読み聞かせに、目をキラキラさせていた子どもたち。自分で読むの …
2022年6月1日 4年生5年生6年生アルバム図書館より
昼休みに読書リーダーたちが、二つのチームに分かれ、パネルシアターの練習をがんばっています。 発表ができる状態になったチームから、一斉読書の時間に低学年の教室に読み聞かせに行く予定です。 1、2年生に喜んでほしいと、6年生 …
2022年5月7日 1年生2年生アルバム図書館より
学校探検の図書館の案内では、2年生が1年生に、図書館に入るときは必ず手洗いをすることや、図書館利用者カードの置き場所などをやさしく、丁寧に教えてくれていました。 また、カウンター(借りるところ、返すところ)の説明をしたり …
2022年5月2日 4年生5年生6年生アルバム図書館より
先日任命式を終えた令和4年度の読書リーダーたちがさっそく活動をはじめました。 今年度から参加している4年生もやる気いっぱいです!まずは紙芝居とパネルシアターに挑戦です。 6年生を中心にチームごとに自分たちで練習日を決め、 …