未分類
東日本大震災発生十一年
2022年3月11日 未分類
東日本大震災の発生から11年を迎えました。 この震災により犠牲となられた全ての方々に対し,3月11日の午後2時46分に1分間の黙とうを捧げ,ご冥福をお祈りしました。 これからも,防災マニュアルをもとに,様々な想定での避難 …
多様性の認められる社会をめざして
2021年12月2日 未分類
新宮町では,町民対象の研修会を開催するなど,性の多様性に関する正しい理解と認識を深めるための啓発を進めています。 また,町内の学校においても,性の多様性を理解するための取組が進められています。 本校でも,職員研修や多様性 …
みんな いきいきⅢ「ボッチャ体験」
2021年11月29日 未分類
3年生は,総合的な学習の時間「みんな いきいき」において,自ら課題を見付け,自ら考え,よりよく問題を解決する力を高めるため,福祉をテーマにして学習をすすめています。 前回の車いす体験の学習に続いて,今回も,障がい者の方の …
みんな いきいき Ⅱ (3年)
3年生は,総合的な学習の時間「みんな いきいき」において,自ら課題を見付け,自ら考え,よりよく問題を解決する力を高めています。 前回の福祉センターの学習に続いて,今回は,障がい者の方の仕事と生活の場づくりをめざしている「 …
ようこそ 新宮幼稚園のみなさん
2021年10月27日 未分類
10月22日(金),新宮町の幼小連携の取組の一環として,来年度本校に入学してくる新宮幼稚園のみなさんが,小学校の体験にやってきました。 1年生からの歓迎のメッセージを映像で観て,みなさん笑顔で,とてもうれしそうでした。 …
自然体験学習 2日目
2021年10月25日 未分類
自然体験学習2日目。 「礼儀」「協力」「環境」を合言葉に,一人ひとりがステップアップするために,学年全体としてステップアップするために,学校のリーダーとなり学校全体をステップアップさせるために,精一杯自分たちの力を発揮し …