コミュニティ・スクール新宮北小学校へようこそ
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • アルバム

アルバム

修学旅行レポート⑧(最終回)

6年生全員元気に学校へ帰ってきました。バスから降りる子供たちは、やや疲れた表情をしていますが、普段と違う生活を友だちとともに送ったこの2日間に満足している様子です。多目的室で到着式を行い、この2日間に考えたことや経験した …

修学旅行レポート⑦

あいにく途中から雨が降り始めてしまいましたが、楽しく過ごせていたようです。修学旅行最後のお楽しみは、お買い物です。家族や友だち、そして自分へのお土産を、お財布と相談しながら真剣に品定めをしているようです。 バスは14:3 …

むかしあそび交流会

1年生が生活科で取り組んできた「むかしあそび」。コマ回しやあやとり、竹とんぼなど様々な遊びについて、遊び方を調べたり、練習したりしてきました。 そして今日は、地域のおじいちゃん、おばあちゃんをお迎えして「むかしあそび交流 …

修学旅行レポート⑥

ハウステンボスに到着しました。いろんなアトラクションを楽しんで、友だちと一緒にたくさんの思い出を作りたいと思います。 背中には家庭科でつくったナップザックが! 雨が降らないことを祈っています。

修学旅行レポート⑤

修学旅行二日目です。朝食を食べ、バスに乗ってハウステンボスに向けて出発しました。全員とっても元気です。

修学旅行レポート④

宿泊先の「武雄センチュリーホテル」に到着しました。全員元気です。 これから夕食、入浴、自由時間です。今日一日、たくさん歩き、たくさん学び、たくさん笑ったことで疲れていることでしょう。疲れをしっかりとって、明日もすてきな思 …

修学旅行レポート③

昼からのフィールドワークのゴールは、「出島」です。日本が鎖国をしていた頃に、西洋の文化に触れた人々がどのようなことを考えたのか感じ取ることができたかな?

修学旅行レポート②

長崎の平和公園に到着し、平和集会を行いました。全校に呼びかけて折った千羽鶴を捧げました。 この後、被爆者の方からお話を聞き、平和の尊さや守っていくことの大切さについて深く考えました。

修学旅行レポート①

今日(10月25日)から明日まで、6年生は修学旅行です。普段より早い時間に登校したにもかかわらず、みんな生き生きとした顔をしています。 運動場で出発式を行い、予定通り長崎に向けて出発しました。 いってらっしゃい!!

5年生社会科見学

5年生社会科「我が国の工業生産」の学習で自動車工業について学んだことを、実際の製造現場を見ることでより深めるために、トヨタ九州宮田工場に見学に行きました。工場の大きさや組立の音やにおいを感じることで、モノづくりのすごさを …

« 1 43 44 45 46 »
PAGETOP
当ホームページ・コンテンツについての無断の転載・引用を禁じます。
Copyright © shingu-kita elementary school All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.